【12月16日・17日開催予定】キラメックス・宇陀市連携事業

自治体初開催!宇陀市・キラメックス連携事業 生成AI体験会~楽しみながら生成AIを使ってみよう~
宇陀市の小中学生のデジタル教育の一環として、当機構理事であるキラメックス株式会社(代表取締役:樋口隆広)が主催となり、2023年12月16日(土)・17日(日) 奈良県宇陀市(市長:金剛一智)が連携事業としてUDAデジタルトライアル2023WINTERを開催いたします。
小中学生に生成AIのテクノロジーを、楽しみながら理解していただけるように、クイズ対決やイラスト作成、映像制作と言ったアトラクション通して「生成AIの可能性」「他の人と差をつけるためのマル秘テクニック」を体感してもらいます。イベントを終えた時には、自分のやりたいことに生成AIをどう活かせるか、アイデアがたくさん湧いてくるはずです!
詳細については、別途お知らせいたします。
【開催概要】
日時:12月16日(土)、17日(日)
10:00~11:30、13:00~14:30、15:00~16:30
(各回先着15名×2日)合計90名
会場:宇陀市役所
対象:小学校3年生から中学3年生(宇陀市民以外でも参加可能)
募集開始:12月上旬を予定
主催:株式会社キラメックス
共催:宇陀市、一般社団法人公民連携推進機構
一般社団法人公民連携推進機構では、自治体と民間企業の連携によるプロジェクトを推進しております。
ご視察やご質問・お問合せはこちらから
TEL:03-6899-1189 Mail:info@cclg.or.jp