地域創生大使PROJECT「デジタル住民NFTアンバサダーカード」海外のNFTプラットフォームでの販売を開始

一般社団法人公民連携推進機構(代表理事:高瀬亜富)は理事会員企業の株式会社GMTSが主体となり、人気コスプレイヤーのえなこ・東雲うみ等が所属する株式会社PPエンタープライズ(東京都世田谷区、代表:よきゅーん)とOpenSeaとFoundationでNFTアートの販売を1月10日から開始いたしました。

兵庫県上郡町「護」
奈良県宇陀市「剣」
和歌山県那智勝浦町「導」熊野那智大社(世界遺産)

本作品は、日本を代表するコスプレイヤーえなこさんが、地域の歴史や文化をモチーフにした衣装を身にまとい、女神に扮して登場し、写真家HASEO氏が世界遺産・日本遺産等にて撮影した作品です。
また、購入者には日本滞在中の特別な体験も提供されます。
各ARTは12点限定。0.8ETHで販売されます。

NFTは海外では注目度の高く、2024年には88億3,000万米ドル以上の流通額となっております。
日本国内でも自治体がデジタル住民票としての発行等注目されております。

Openseaでは、下記三種類を販売いたします。
①兵庫県上郡町「護」
https://opensea.io/assets/ethereum/0xee98762fa73a8ccf7cee268f6c136d4c6f44d640/0

②奈良県宇陀市「剣」
https://opensea.io/assets/ethereum/0x8ab524ee78876facb30007b974e3fd5a396166a7/0

③和歌山県那智勝浦町「導」熊野那智大社(世界遺産)
https://opensea.io/assets/ethereum/0x29552b50522f6bb80bfc15c85a56e379a6c08194/0

Foundationでは、下記三種類を販売します。
①奈良県宇陀市「龍」
https://foundation.app/mint/eth/0xa88a01D0403EC6F8d564F2E47f89147dF68279a1

②和歌山県那智勝浦町「瀧」那智の滝(世界遺産)
https://foundation.app/mint/eth/0x7C268cff8CCed0ED3F5D19E3fBEE4be62e2Db48e

③京都府城陽市「雲」
https://foundation.app/mint/eth/0x38d2D9a0E4D32649220851fb2571d71b02127164

プレスリリース全文:
https://www.einpresswire.com/article/774694785/the-first-japanese-sword-etc-nft-work-by-popular-cosplayer-enako-limited-to-12-on-sale-from-january-10th

当機構に関する自治体様・民間企業様からのご質問・お問い合わせは下記からお願いいたします。
https://cclg.or.jp/#contact