デジタル住民アンバサダーカードプロジェクト「大月市」厄王大権現節分会へNFT保有者招待
山梨県大月市(市長:小林信保)は一般社団法人公民連携推進機構と株式会社GMTS・株式会社PPエンタープライズとの連携でデジタル住民NFTアンバサダーカードを販売しております。
詳細はこちら
https://cclg.or.jp/2024/12/05/cclg-local-goverment-nftproject-2/
デジタル住民NFTアンバサダーカード保有者特典として大月市厄王大権現節分会へ招待し、東雲うみ、篠崎こころ、えい梨との撮影会に参加いただける特典をご用意いたしました。
【特典詳細】
日時:2025年2月2日(日)13:50~1700
会場:厄王大権現節分会(駒橋厄王山神社)
参考:https://otsuki-kanko.info/blog/view/28325)
参加対象者:大月市デジタル住民NFTアンバサダーカード保有者
受付開始時間:13:30~
厄王山本殿入口の「デジタル住民専用受付」にて大月市NFT保有者ページをご提示いただき、「撮影番号表」を受け取ってください。
当日の流れ
13:30 撮影会参加受付
13:50 行列場内入場(コスプレイヤー3名参加予定)
14:00 護摩焚き法要お焚き上げ
15:00 豆まき開始
16:00 デジタル住民/コスプレイヤー撮影会(東雲うみ・篠崎こころ・えい梨)
*豆まき終了後に、「撮影番号表」の順番で、デジタル住民お一人ずつと、コスプレイヤー3名の記念撮影をステージ上で行いますので、「撮影番号表」の紛失にはご注意ください。(再発行不可)
*撮影番号表に書かれた順番で一緒にステージ上で撮影していただきます。
17:00 終了予定
来場時の注意
会場には駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用いただくか、市立図書館駐車場をご利用ください。
*市立図書館の駐車場は17時で施錠されますので、ご注意ください。
アクセス:
JR大月駅からバスで2つ目「駒橋バス停」
今後も、当機構では、このようなコスプレイヤー参加イベントを実施するべく、企画しております。
【お問い合わせ】
既に、来年度の「地域創生アンバサダー」を活用した自治体連携施策については、多くの自治体様から希望をいただき進めておりますので、ご興味のある自治体様は早めの問い合わせをお願いしたします。
一般社団法人公民連携推進機構 事務局
〒107-0061 東京都港区北青山1丁目3番1号 アールキューブ青山3階
TEL:03-6899-1189 Mail:info@cclg.or.jp