【地域創生アンバサダーPROJECT第4弾!兵庫県上郡町NFTデジタルお守り】
人気コスプレイヤーによる投稿で、SNSやYahoo!ニュースでも話題となっている当機構が手掛ける「地域創生アンバサダーPROJECT」。
■テレビ朝日ニュース https://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/000383240.html
本企画において上郡町様とPPエンタープライズ様のご協力のうえ、下記観光施設についてもご案内と紹介写真を撮影させていただきました。
そうした画像は町の観光案内パンフレット等の利用を予定しております。
コスプレイヤーの方々のSNS等でも発信頂くことで上郡町の認知度向上や観光客増加などを目的にしております。
本取り組みは、一般社団法人公民連携推進機構が、「えなこさん(SNS総フォロワー数500万人以上)」・「東雲うみさん(SNS総フォロワー数200万人以上)」・「篠崎こころさん(SNS総フォロワー数100万人以上)の人気コスプレイヤーを「地域創生アンバサダー」として起用し、地方自治体の費用負担なく、地域の観光客増加や、ふるさと納税増収、広報/PR強化、地域の事業者と連携した新商品開発などを実施しています。
NFTを活用したデジタルお守り/カードを販売することで、本プロジェクト経費を賄うことで、自治体の経費負担なく「地域活性化」を進めることが可能です。
第4弾として兵庫県上郡町の「デジタルお守り」・「アンバサダーカード」が令和6年12月13日(金)18:00から発売されます。
【兵庫県上郡町「健康女神守り」篠崎こころ・宮本彩希NFTデジタルお守り】
6万の軍勢をわずか2,000の兵で防ぎ止めたと言われる「落ちない城 白旗城」の白旗山麗は、日本最高レベルのワインをはじめとする豊穣の地。撮影地である旧幼稚園跡をリノベーションした「hanaテラス」は、地元上郡町の食材をふんだんに使った料理や、遊具のある園庭、ペット同伴可能のテラス席が大人気。
この肥沃な土地の豊穣の神「豊宇気毘売神(とようけひめのかみ)」をイメージした衣装で篠崎こころさん、宮本彩希さんが登場。
【兵庫県上郡町「健康女神守り」ご利益】
五穀豊穣、成功成就、開運招福、厄除、商売繁盛
【兵庫県上郡町「落ちない城・合格守(刀剣女神)」えなこNFTデジタルお守り】
6万の軍勢をわずか2,000の兵で防ぎ止めたと言われる「落ちない城 白旗城」は、難攻不落の名城として知られており、現在でも多くの方が試験などの合格や成功、成就を祈願する場所です。
白旗城主の赤松円心も崇敬した高嶺神社は、災害、疫病、事変などから国家・地域の安全を祈るために、天禄3(972)年天皇の命令によって『須佐之男命(スサノオノミコト)』とそのご家族を祀る神社として建立され、千年以上前から、大切な人を想う神聖な場所として知られています。この高嶺神社にて、白旗城で奮戦する女武者をイメージした衣装でえなこさんが登場。
【兵庫県上郡町「落ちない城・合格守(刀剣女神)/高嶺神社ご利益】
合格祈願、成功成就、開運招福、厄除け、縁結び、家庭円満
1.専用LINEによるリモート奉納
・デジタル住民専用LINEで受付し「五穀豊穣」、「成功成就」、「開運招福」等の願いを、「高嶺神社」にて祈祷する「リモート奉納」を2026年3月末まで提供。
2.上郡町訪問時に使えるデジタル住民限定特典。
・高嶺神社現地参拝者特典 高嶺神社「パチカの御朱印」を500円引きの300円で授与。
・レストランhanaテラス コスプレイヤー来店記念メニュー500円引き。(期間限定)
・落ちない城「白旗城」絵馬(500円相当)無料進呈。
・上郡町内飲食店(観光協会会員店・デジタル住民歓迎店舗)にて500円引き。
3.デジタル住民向け先行案内
・NFTカード登場の「人気コスプレイヤー」が、自治体イベント出演や、プロデュース商品先行発売等が決定次第、デジタル住民専用LINEにていち早くお知らせ。
【お問い合わせ】
既に、来年度の「地域創生アンバサダー」を活用した自治体連携施策については、多くの自治体様から希望をいただき進めておりますので、ご興味のある自治体様は早めの問い合わせをお願いしたします。
一般社団法人公民連携推進機構 事務局
〒107-0061 東京都港区北青山1丁目3番1号 アールキューブ青山3階
TEL:03-6899-1189 Mail:info@cclg.or.jp